|
|
|
||||||||||||||||||||
素材にこだわるワンルーム |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
モルタル仕上げの壁面が目を引く一室。二人でも暮らせそうなサイズ感のワンルームは随所に改装時のこだわりが垣間見える内容でした。 まず入室すると、目の前には合板で作成されたシューズシェルフと、L字のモルタル土間が設けられています。右手にも扉がありますが、こちらは後ほどご紹介。 玄関土間から廊下のフローリングに上がるとホッとする心地良さ。やっぱり無垢材は肌触りがとても気持ち良く、経年変化による艶感もとってもナイス。 そして一面がモルタル仕上げになっている室内は、左右でモルタルの色味が違ったり、形が異なるように切れ込みがあったりと良いアクセントになっています。天井は壁のモルタル、床の無垢材と良くマッチした白のペンキ塗装でシュッとした印象を与えてくれます。 次にリビングからキッチンを通り抜けるとウォークスルークローゼットです。3.5帖とゆったりしていて、居室がもう一部屋あったのかと勘違いしてしまうほど。ここに荷物を詰め込んでおけば、居住スペースをすっきりと整えられそう。 そのクローゼットの扉を開けると先述の玄関土間の扉に繋がります。リビングからキッチンを通り抜け、クローゼット内でお出かけの準備を済まし外出。帰りは逆で帰宅後すぐに部屋着に着替えてリビングですぐにまったりできる動線になってます。 室内はもちろん、案内表示のデザインや廊下の照明に号室の表示があったりと共用部のデティールにも徹底的にこだわってあります。場所は、北山通から北山南通に入ったところ。今宮神社の北西に位置します。住宅街に佇み、秋には山紅葉が彩る閑静なエリア。北山駅まではバスで12分と程よい距離感です。 こだわりの素材感・ディティールを現地にて体感ください。 |
![]() |
|
| モルタルの壁面は左右の色が違って、切れ込みも入れて良いアクセント。 |
|
| 左がキッチンとウォークスルークローゼット、右が廊下から玄関土間へ。という位置関係 |
|
| 帰宅後は右のクローゼットで部屋着に早着替え。あとはソファーでまったりするだけ |
|
| 靴が多くても安心できそう |
|
|
| >>大きな地図で見る  |
| 賃料 | 7万5,000円 | 専有面積 | 48.50㎡ |
| 敷金 | 100,000円 | 礼金 | 100,000円 |
| 償却 | なし | 共益費 | 4,000円 |
| 所在地 | 京都市北区紫野西泉堂町42-1 | ||
| 交通 |
京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅 徒歩25分 京都市営バス「紫野泉堂町」 徒歩2分 |
||
| 建物構造 | 鉄筋コンクリート造 3階建て | 所在階 | 2階 |
| 築年 | 1973年 | 取引態様 | 媒介 |
| 設備 | 電気/都市ガス/上下水道/2口ガスコンロ/エアコン1基は残置物扱いです | ||
| 備考 | ペット不可/募集戸数:1戸/普通借家契約:期間2年/契約更新の場合、更新手数料:23,000円(税別)/退去時クリーニング費用:50,000円(税別)/くらしーど24:16,500円/鍵交換代:20,000(税別)/保証会社加入要(学生:初回のみブラン 20,000円)(社会人:毎年プラン 月額合計の50%、更新12,000円/年初回のみプラン月額合計の80%)(口座振替サービス:440円/月)/駐車場あり(要空確認)/要火災保険契約 | ||
| 情報修正日時 | 2025年10月31日 | 情報更新予定日 | 2025年11月16日 |
あなたにおすすめの物件


