物件詳細情報

あちこちから間接的に自然光が差し込む異国にいるようなリビング

この窓の向こうは高野川、陽だまりがとっても気持ちよさそう

素足で川を望めるベンチコーナーは元々バルコニーだったところ

年中裸足で過ごしたくなる自然素材の内装も拘りのひとつ

室内のトーンに緑が映えます

壁の大部分が珪藻土、床は柔らかめの無垢材

高低差のあるセカンドリビングへの導線

ここはサンルームのような場所

3面に開口部がありテラスとフラットに繋がるサブリビング

RC造の集合住宅とは思えない

北東にあるバルコニー、日影が出来て過ごしやすそう

正面に「大」、左手に「法」、春の桜の彩りが楽しみすぎる

冬の高野川にはユリカモメがたくさんやってくる

外部も抜け目なく。まるで戸建てのような造り込み

ダイニングキッチンからの眺望も良し

東・南からの陽が入り、ゆっくり朝食を食べたい

右が玄関で、まっすぐ行けばリビング

玄関からの始まりは竹が敷いてあります

ここが中心にあるメインのバスルーム

優雅なひと時を是非

天井は木材、ドレッサーとシャワーブースもあります

3階にあるもう一つのバスルーム

南西にある洋室はオーソドックスに

この部屋は特に抜け感があり明るい

バルコニーに出ればこの眺望。向こうの緑が糺の森

納戸や子供部屋に

3階西の和室、元々は吹き抜け部分だったとの事

ここから2階へ行くことも可能

2階の玄関からのショット

2×4材に白くペイントした白メインの2階

3階とは印象ががらりとかわってラフな仕上げに

ベッドスペースの奥にモザイクタイルのバスルーム

ここで過ごす時間も絶対気持ちよさそう

共用部から2階に直接入ることも可能

品がありオリエンタルな玄関のお出迎え

トイレも漆喰塗りで落ち着いたトーン


専用駐車場は右手手前のスペースと奥に1台
あちこちから間接的に自然光が差し込む異国にいるようなリビング
|
|
|
住宅 |
|
下鴨の異次元
|
|
-
価格:
-
3億2,800万円
(税込)
|
-
面積:
-
277.66㎡
|
|
|
物件内覧時からとびきり過ぎて何から書き出すべきかずっと悩んでました。というのも言葉じゃとても説明しきれないほど心揺さぶられる、最高に心地良い、そんな物件を今回はご紹介します!
では落ち着いて、まずは場所の紹介から。高野川に面した本物件は下鴨神社の真東にあたり、元々はここまでが神社の敷地で入り口になっていたという謂れも。そして比叡山から御所にかけての直線上にあり気の流れがとても良い場所だそうです。日常生活においても糺の森、鴨川デルタなどが徒歩圏内にあり、自然食品のスーパーも充実していて、交通面も含め本当に快適に暮らせるとのこと。
建物はというとバブル期に建てられたワンフロアー1戸の贅沢な造りの集合住宅らしからぬ集合住宅です。その中でも今回の区画は最上階で2階の一部とメゾネットになってます。室内は約20年ほど前に改装され、過去にいくつかのメディアにも取り上げられたほどの周辺環境と調和する素敵以上の空間です。特にメインリビングは天高のある勾配天井でテラス側を向いてソファーに腰掛けると比叡山が望め、各所の開口部からの自然光と風の流れが最高に気持ち良いです。隣にある40cmほど上がったセカンドリビングはテラスとの関係がフラットになっていて、ここが京都だということを忘れてしまいそうで1日が24時間では足らないほど居場所が溢れてます。
全ては書ききれないので要点をあと少しだけ。となると、やっぱり高野川に面した程好い広さのテラス。春には桜がズラーっと並び、夏の送り火の際には大文字と法の文字が見えるので、事ある毎に仲間を集めたくなることでしょう。そしてあとは枕木に乗ったバスタブに浸かりながら空を見上げることができるバスルーム。天窓が北を向いて傾斜があるので陽射しが優しく、ここも天高があり休日には最高にリラックスしたひと時を楽しめます。他の部分に関しては写真のキャプチャーに記載しておきます。
最後に駐車場は敷地内に2台分の区画が専用であります(無料)。そう簡単に手が出せる物件ではないと思いますが、この立地、このスペシャル感にお値打ちを感じていただける方は是非お問い合わせください。現在所有者様居住中のため、ご内覧は事前に日程調整が必要です。
|
|
|
価格 |
3億2,800万円(税込) |
専有面積 |
277.66㎡ |
管理費 |
84,985円 |
修繕積立金 |
29,158円 |
所在地 |
京都市左京区下鴨泉川町53-2 |
交通 |
京阪鴨東線 「出町柳」駅 徒歩11分 |
建物構造 |
鉄筋コンクリート造地下1階付き3階建て |
所在階 |
2.3階 |
築年 |
1990年 |
土地権利 |
所有権 |
面積 |
|
都市計画 |
市街化区域 |
用途地域 |
第一種低層住居専用地域 |
建蔽率/容積率 |
|
その他費用 |
|
取引態様 |
媒介 |
設備 |
電気/都市ガス/上下水道/オートロック/エレベーター/駐車場 |
備考 |
地目:宅地/分譲会社:株式会社長谷工都市開発/施工会社:株式会社長谷工コーポレーション/管理会社:株式会社ARC建物管理/管理形態:全部委託・巡回管理/総戸数:3戸/バルコニー面積:24.85㎡/現況:居住中/引渡時期:相談//町内会費:月額3000円/2001年1月改装//////ペット可 |
情報修正日時 |
2020年12月6日 |
情報更新予定日 |
2022年7月17日 |
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。