物件詳細情報

一面開口の先に空間が伸びていくビックワンルーム

天井は抜いてあって白く塗装されてます

昼夜逆転の生活の方には最適かも

この様に埋もれた区画

右手の収納棚で玄関からの目線を遮れる

ステンレスのキッチンにはIHコンロの準備が必要


玄関・キッチンへの自然光はほぼ無いと思って下さい

玄関は真正面のドアです

共用部にはステージのようなデッキ

左にあるオートロックは通らず右の階段を下りていく
一面開口の先に空間が伸びていくビックワンルーム
|
|
|
住宅 オフィス |
|
地階でCOOL!
|
|
-
賃料:
-
8万円
|
-
面積:
-
49.9㎡
|
|
|
所在地:
|
京都市上京区今出川通浄福寺西入二丁目東上善寺町160
|
|
|
交通:
|
京都市営地下鉄烏丸線「今出川」駅 徒歩18分/京都市バス「千本今出川」停 徒歩1分
|
|
|
|
|
|
|
|
太陽が心地良く過ごしやすい季節ですが、もうすぐあっつい夏がやってきます。暑いのはどうしても苦手。というあなたに地階にあるちょっぴりクールなビックワンルームのご紹介。
上階はコンパクトなワンルームが70戸ほど詰め込まれた大型の単身用マンションになっていて、今回紹介の区画へはオートロックを介さず地下に下りて行くアプローチになってます。(本来テナント用としてのエリアだったはず)
いくら㎥数があっても細かく区分けされているのはどうも生活スタイルに合わないという方には勝手の良い間取りで、1人で暮らすには少しゆとりも出来てちょうど良いサイズ感です。天井は抜いてあり、広い窓の向こうにはドライエリアが三角形に伸びているので視覚的にも奥行きを感じます。窓の外から見上げれば空は見えますが、やはり地階なだけに室内への直射日光はほぼ期待できず薄暗い印象は否めないです。ただ前向きに捉えるなら暑い季節には少しひんやりして少し過ごしやすいかも知れないのと、昼夜逆転の生活をしている方には好都合かも。とは言え、年間を通して湿気対策は念のため万全にしておくべきかと。
あと予めドライエリアに簡単なテーブルとベンチを設置しておけば自宅で仕事をしたり、時間に余裕がある時には気分転換に良いスペースとして活かすことも出来そうです。また居住用に限らず事務所利用としての相談も可能なので日当り必須!でなければ是非一度ご覧ください。 |
|
|
賃料 |
8万円 |
専有面積 |
49.9㎡ |
敷金 |
1ヶ月 |
礼金 |
1ヶ月 |
償却 |
なし |
管理費 |
5,000円 |
所在地 |
京都市上京区今出川通浄福寺西入二丁目東上善寺町160 |
交通 |
京都市営地下鉄烏丸線「今出川」駅 徒歩18分 京都市バス「千本今出川」停 徒歩1分 |
建物構造 |
鉄骨鉄筋コンクリート造地下1階付き10階建て |
所在階 |
B1階 |
築年 |
1984年 |
取引態様 |
媒介 |
設備 |
電気/上下水道/オール電化/駐輪場/インターネット接続料無料/ |
備考 |
保証会社加入要/1年未満の解約は違約金1ヶ月分が必要/自転車月額200円//要火災保険契約 |
情報修正日時 |
2022年5月7日 |
情報更新予定日 |
2022年7月17日 |
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。