![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
やさしい風合い |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
ちょっとやそっとの年月じゃ出せない、長年に渡る経年美。特に床や、天井、梁、階段などの木材の風合いは、今まで住んできた方がどれほどこの家を大切にしていたのか想像がつきます。 まず1階には南北に板の間があり、その間にダイニングキッチンを挟むように配置されています。玄関土間脇の南側の部屋は前面道路に面し、向かいは駐車場なので遮るものがなく、摺りガラス越しの陽射しが心地良いです。 隣接するダイニングキッチンには開口部がないので、明るさは少し控えめ。ただ南北の部屋に通じるふすまとガラス戸を開けていれば、ある程度の明るさは確保できそうです。そして北側の部屋には縁側と庭があり、まったりしたくなるような空気感。のんびりと何もせずに過ごす何気ない一日が、この場所では特別なひとときに変わるかも。 2階は南北に和室があり、どちらも明るい印象です。両側の窓を開ければ爽やかな風が吹き抜けます。さらにどちらの部屋からもアクセスできる納戸は物置としてはちょうど良いサイズ感ですが、デスクワークや書斎など籠るスペースとしても活用できそう。うまく動線を確保すれば、機能的かつ個性的な空間づくりが楽しめそうです。 場所は七条通りから南へ一本入った住宅地に佇む4連棟。両隣では植物を大切に育てられている模様で、その距離感は連棟ならでは。この際なので便乗し植物を玄関先に並べてみてはいかがでしょう。 短期間では決して生まれない、長い年月の中で育まれてきた風合いをじっくりと堪能してみませんか?こういった塩梅の京町家を待ってました!という方も少なくないのでは。 ※エアコンがないため、借主にて設置が必要です。 |
![]() |
![]() |
1階南側|オリジナルのテイストを崩さない改装具合がとってもナイス |
![]() |
1階南側|渋い色味の階段。写真見るほど急ではないと感じました。 |
![]() |
ダイニングキッチン|新しいものに入れ替わっていますが違和感なく収まっているのが嬉しい |
![]() |
1階北側|休みの日はここでのんびりと過ごしたい |
|
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 10万円 | 建物面積 | 76.69㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 2ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 京都市下京区西七条南東野町30 | ||
交通 | JR山陰本線「梅小路京都西」駅 徒歩9分 | ||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | |
築年 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 電気/都市ガス/上下水道/給湯/3口ガスコンロ/ | ||
備考 | ペット不可/募集戸数:1戸/築年不詳/保証会社加入要(申込内容による)/普通借家契約(2年、更新料無)/火災保険代20,000円~///庭付き/1階・路面/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年5月1日 | 情報更新予定日 | 2025年5月15日 |