

R不動産では、空間デザインを通して、物件の運営を最適解へと導くお手伝いをします。多くの仲介経験から得られた、借り手のニーズの感覚。それを最適なコストで、建築デザインへと落し込む提案ができるのが、私たちの強みです。「どんな人に、どんな魅力を届けるのか」ということを第一に考えたデザインで、競争力の高い物件をつくっていきます。
よくいただくお問い合わせやご要望と、今まで手掛けてきた事例の一部をご紹介します。
- 古い町家をリノベーションしたい
-
建物の状態を調査し、趣を生かした改装のご提案させていただきます。必要に応じて、用途の変更相談や耐震補強も承ります。
リノベーション事例-
コウメノハナレ
東山三条にある大正時代から住宅として使われていた京町家を、一棟貸しの旅館へとリノベーションしました。築年数が相当古く建物の傾きがかなりありましたが、各所を補強しながら、室内はフラットに修正。室内が暗い点を改善するため、通りに面したところに思い切ってガラスブロックをはめ込んだ坪庭を作り、建物の持つ雰囲気を生かしつつ、明るい室内に生まれ変わりました。
-
山田荘
おばあさんの代に下宿として活用されていた物件を、新たにシェアハウスへとリノベーションしました。当時の趣を残しつつ、現在の生活にあった導線や設備に入れ替え。下宿としての役目を終え誰も使うことがなかった5部屋が、今は新しい住人の方で満室になっています。
-
- 不動産を相続予定だが、どうすればよいか?
-
相続税や融資の方針を含めて、ふさわしい不動産活用をご提案します。まずはお気軽にご相談ください。
» お問い合わせ
- 改修すべきか、それとも建替えるべきか判断できない
-
考えうる可能性に対して、事業収支のシミュレーションを行い、ふさわしいシナリオをご提案します。
» お問い合わせ

- 設計料がかかります。設計料の目安は工事費の10%〜20%です。
- おすすめの工務店による設計施工をご紹介します。
- 個人向けのリノベーションはこちらへ。
- 企画・コンサルティング、および設計業務は、京都R不動産の運営事業者である株式会社51Actionが行います。
- 工事は、提携施工会社が責任を持って行います。
