![]() |
![]() ![]() |
|||||||||||
我が家が仕事場 |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
約30㎥の作業場付戸建。住みながら小さなショップを開くことも、朝から晩まで創作活動に没頭することも、職人さんの資材置き場としても、作業場の利用用途はある程度柔軟に対応いただけそう。 ではまず作業場のお話から。間口が約3.6m、奥行きが約8.6mの土間スペースに室内からはキッチン背面の狭めの扉から行き来できるようになってます。内部の天高は約2.4mあるものの入口の高さが約1.7mほどしかないので例えばハイルーフ車は入れることは出来ません。ただこの作業場の利用用途や改装可否については物件を気に入ってもらった上で貸主さんに随時相談という流れになります。 次に住居部分についてです。掲載写真の通り経年変化を楽しめる以上の使用感がありますが、これから改装予定ですのでひとまずご安心を。ただ綺麗になる反面、オーソドックスな仕様になりそうなので、いつもこのサイトを見てくれている人たちの中にはもしかすると少し物足りなく感じる人も出てくるかも知れません。改装予定の箇所は各写真のキャプチャーに簡単ですが記載してあるので参照下さい。 とは言え、市街中心部に近いエリアで住居部分にゆとりがありつつ、ほど良いサイズの作業場が付いてる物件は限られてくると思います。周辺ではカフェやシェアオフィス、クラフトビール店等、そして任天堂旧本社社屋を利用したホテル「丸福樓」も開業し、数年前とは人の流れがガラっと変わった代表的なエリアかと。本物件前が特に人通りが多い訳ではないですが、エリアとして何か商売をするにしても十分ポテンシャルのある立地ではないでしょうか。 |
![]() |
![]() |
開口部の高さは約170cmほど |
![]() |
約30㎥(約3.6m×約8.6m)の作業場 |
![]() |
ここの利用方法は都度相談 |
![]() |
|
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 建物面積 | 89.38㎡ | |
敷金 | なし | 礼金 | 100,000円 |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 京都市下京区上三ノ宮町 | ||
交通 |
京阪本線「七条」駅 徒歩5分 JR東海道本線「京都」駅 徒歩13分 |
||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | |
築年 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 電気/都市ガス/上下水道/ | ||
備考 | ペット不可/築年不詳/保証会社加入要/2年毎の更新時の更新料は無し、事務手数料10,000円(税別)が必要/安心入居サポート15,000円(税別)/口座振替手数料300円/退去時ハウスクリーニング代100,000円(税別)/現在設置済のエアコン・コンロ・湯沸かし器等は全て残置物扱い。テーブルやイス等もそのままの状態で引渡/事業用途の場合は別途消費税が必要//庭付き/バイク置場あり/駐車場あり/住居兼事務所可/1階・路面/飲食店可/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2023年2月16日 | 情報更新予定日 | 2025年5月26日 |