rent   住宅

寝ても覚めても京都好き

 
賃料:
22万円
面積:
78.28㎡
所在地: 京都市左京区岡崎円勝寺町140
交通: 京都市営地下鉄東西線「東山」駅 徒歩5分
共益費 10,000円
敷 金 1ヶ月  礼金: 2ヶ月

将軍塚青龍殿、知恩院、京都タワー。東から西までを一望できる居室。玄関の小窓からは、平安神宮の大鳥居がひょこっと頭を覗かせ、エントランスは神宮通りに面していて鳥居の先には比叡山。バルコニーからは白川や、四季によって様々な表情を見せる粟田神社の木々眺められ、京都をこれでもかというほど堪能させてくれます。


上記の内容だけでも魅力たっぷりなのですが、玄関に入ると内装にさらに驚きました。広々とした玄関スペースには軒があり、どこかの料亭に来たかのような、数寄屋造り風の落ち着いた空間が迎えてくれます。


玄関から見える和室は数寄屋造り風なだけあり茶室のような上品な空間に仕上がっていて、ゲストを招く際には役立ちそう。きっと部屋に訪れたあなたの友人は玄関から和室の統一された空間に魅了されるのではないでしょうか。お茶と和菓子でおもてなしすれば、なお良しかもしれません。


和室のお隣は小ぶりな洋室で、過去に住まれていた方は着物で京都を楽しまれていたそうで、室内のハンガーラックにたくさんの着物がずらりと並んでいたそう。収納内の小分けのされ方などが使い勝手がよさそうです。少し狭いですが寝室や、衣類が多い方は衣装部屋のような使い方も良いかと。


そして南側のバルコニーに面するのがリビングダイニングと和室。二つの部屋を隔てるのは格子戸で渋い上、視覚的に広く感じられ、何よりもこだわりを感じます。さらにバルコニーへと通じる開口の手前には雪見障子が設置されているのも和モダンを演出します。オーナー様曰くこの和室を寝室にすれば朝目覚めた時、布団の中から雪見障子越しの京都の景色が楽しめるそう。


京セラ美術館、岡崎公園、平安神宮まで散歩がてらふらっと遊びに行ける距離感を求めていた方も少なくないはず。大人の京都住まいを始めてみては。


>>大きな地図で見る 
賃料 22万円 専有面積 78.28㎡
敷金 1ヶ月 礼金 2ヶ月
償却 なし 共益費 10,000円
所在地 京都市左京区岡崎円勝寺町140
交通 京都市営地下鉄東西線「東山」駅 徒歩5分
建物構造 鉄筋コンクリート造 地下1階付き 5階建て 所在階 5階
築年 1980年 取引態様 媒介
設備 都市ガス/上下水道/給湯/システムキッチン(IH3口)/オートロック/エレベーター/駐輪場:月額500円(1台につき)
備考 ペット不可/定期借家契約(期間:5年)/募集戸数:1戸/喫煙不可/退去時ハウスクリーニングが必要/保証会社加入要(初回月額賃料の50%、以降1年毎に10,000円~)/要火災保険契約
情報修正日時 2025年3月31日 情報更新予定日 2025年5月14日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。