![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||
街で森のシェアハウス |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
「都会の喧騒を離れて」という言葉がありますね。スローライフに憧れている方は少なくないと思います。しかし、実際はそれができない理由が何かとあるし、そのような生活は便利さと相反していて、踏み切れないでいるのが現実ではないでしょうか。今回紹介するのは街中でありながら、森のような空間でチルアウトできるというイイトコ取りな物件です。 場所は清水寺のお膝元、五条通りと東大路通りがクロスする東山五条の交差点から徒歩1分のところです。突如、小さな森が出現します。緑いっぱいの空間がこの物件の魅力です。松、桜、楓、山茶花、牡丹など色んな種類の木があって、自宅に居ながら春はお花見、秋には紅葉と四季の移り変わりが楽しめるそうです。そこにはベンチやハンモックが置かれていて、いつでもくつろぐ準備万端です。現在は古材を使った小屋を建築中で、この場所をより良くするための空間作りは進行中です。 それでは部屋の間取りの説明です。専有部分は四畳半一間です。シンプルな和室になってます。各部屋にある家具などは撤去することも可能ですが、すべて自由に使えます。オーナーさんのお気遣いで必要最小限の持ち物で済むようにとのことです。キッチン、トイレ、シャワー室(バスタブはありません)、ベランダ、庭が共有部分になります。家賃5万円、共益費1万円です。 実は同じ敷地内にもう一つ物件があります。こちらはメゾネットタイプです。先ほどと違うのはキッチン、トイレ、シャワー室(バスタブはありません)、ベランダも専有部分になってます。2階のクオリティは圧巻です。竹を敷き詰めた天井や階段の手すりに欄間を使用するなど、こだわり抜かれた和室です。全体的に丁寧なリノベーションが施されている印象を受けました。こちらの家賃は10万円で共益費はありません。 どちらの物件も敷金と礼金はありません。初期費用の負担が少なめなところが嬉しいですね。また、事務所やアトリエとしての使い方も可能です。ここでは豊かな緑との暮らしが実現できます。 |
![]() |
![]() |
緑に囲まれています。 |
![]() |
人懐っこい猫がいます。 |
![]() |
縁側からの眺めです。 |
![]() |
入り口です。 |
|
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 専有面積 | ||
敷金 | なし | 礼金 | なし |
償却 | なし | 共益費 | ~10,000円 |
所在地 | 京都市東山区五条通若宮八幡前東入慈法院庵前町 | ||
交通 | 京阪本線「清水五条」駅 徒歩10分 | ||
建物構造 | 木造瓦葺平屋建、木造瓦葺2階建 | 所在階 | |
築年 | 不詳年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | |||
備考 | ペット不可/A,B,C,Dは共益費10000円/月。Eは共益費ありません。/庭付き/住居兼事務所可/シェア可/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2018年11月8日 | 情報更新予定日 | 2025年7月15日 |
