![]() |
![]() |
|||||||||||
珠玉の川沿いヴィンテージ |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
佇まいの美しいビンテージマンション。今のシンプルなマンションでは考えられないような手間を外観や共用部にかけ、それが年月を経ることでなんとも言えない雰囲気を醸し出しています。 京都でおっ、というビンテージなマンションは両手に収まるくらいではないでしょうか。太秦映画村もほど近い常盤にある本物件もそんな魅力的な建物の一つです。 特徴的な雁行した外観をそのまま反映させたような挑戦的なプラン。十字型に居室がレイアウトされ、その角をつなぐように予備空間やベランダが配置されています。各部屋のプライバシーを保ちつつも中央の空間で緩やかにつなぎとめてくれる珠玉の空間は、ビンテージなマンションにふさわしくクラシックなマテリアルがちりばめられています。カーペット、布の壁紙、アーチ枠、作り付けキャビネット。 迎賓館ですかーというくらいに派手に思えるそれぞれは、意外過ぎるほどにシックに調和しています。特に洋室は鮮やかなブルーのカーペットが印象的です。毛足が長いので柔らかく光を吸収して、陰影がビシッと映えます。リビングも思い切って無地のカーペットにしても壁紙が活きてより良い空間となりそうです。 設備まわりは時代を感じますが、ユニットバスは現代的リフォームが施されており大事なところはきっちり押さえています。 因みに、各部屋には無料の駐車場1台分が用意されているほか、1階に納屋も付いてきます。子供の外用おもちゃやアウトドア用品、汚れ物など。この気遣いは今のマンションではなかなかないのではないでしょうか。 緑とホスピタリティ溢れるビンテージ生活へようこそ。 是非。 |
![]() |
![]() |
洋室。鮮やかなブルーのカーペットですが、驚くほどシック。この空間で物想いにふけれるようにデスクはおまけ。 |
![]() |
トイレ。ここにもハッとしてグッとくる素材が使われています。 |
![]() |
枠や建具の多くはアーチ形。くぐる度ワクワクしちゃいますよね。 |
![]() |
リビング全景。正面扉奥には玄関。左手には唐突に和室が出迎えます。どこからでも東西の外部を感じれる構成。 |
|
>>大きな地図で見る  |
価格 | 専有面積 | 71.67㎡ | |
管理費 | 13,000円 | 修繕積立金 | 13,000円 |
所在地 | 京都市右京区常盤神田町 | ||
交通 | 京福北野線「常盤」駅 徒歩9分 | ||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 4階建て | 所在階 | 2階階 |
築年 | 1973年 | 土地権利 | 所有権(共有持分:75/1801) |
敷地面積 | 2,764.44㎡ | 都市計画 | 市街化区域 |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 | 建蔽率/容積率 | |
その他費用 | 取引態様 | 売主 | |
設備 | 敷地内駐車場1台(無料/屋外平面駐車場207部分)/都市ガス/電気/上下水道 | ||
備考 | ペット不可/地目:宅地/分譲会社:東映株式会社/施工会社:清水建設株式会社/管理会社:清水建設株式会社/管理形態:全部委託/日勤/総戸数:24戸/バルコニー面積:17.82㎡/現況:空室/引渡時期:相談/当社売主物件ですが、仲介会社による仲介手数料が別途かかります。/駐車場あり/収益物件 | ||
情報修正日時 | 2023年6月5日 | 情報更新予定日 | 2025年5月14日 |