![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
クラシカルな日常を |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
クラシカルな味わいが好きな方には、きっと響くはず。色合いと素材のバランスが心地よく、すっきりとした空間に仕上がっています。余計な装飾はないけれど、どこか品のある空気が漂っていました。 リビングにはルイスポールセンの照明がさりげなく。家具や照明は残念ながら付属していませんが、前の入居者のセンスがうかがえる空間づくりで、この部屋にはどんなものが合うのか、自然とイメージが広がります。大げさに飾るのではなく、自分らしいものをひとつずつ選んで整えていく。そんな暮らし方がしっくりくる住まいです。 間取りは広めのリビングと洋室といった構成。ひとりでもふたりでも、心地よく過ごせるサイズ感で、リビングと寝室がほどよく分かれているため、気持ちの切り替えもしやすくなっています。収納もきちんと備わっており、道具や服も無理なく整えられそうです。 場所は白川北大路を上がったところ。築年数は経っているるものの、エントランスや共用部は清潔に保たれており、きちんと管理されている様子がうかがえます。外観も街並みに自然になじんでいて、日々の暮らしを静かに支えてくれるような佇まいです。 生活のしやすさという点でも、うれしい条件がそろっています。24時間ゴミ出しが可能で、時間にしばられず動けるのは、忙しい毎日にはありがたいポイント。現在、駐車場や駐輪場にも空きがあり、車や自転車のある生活にも対応できます。さらにマンションのすぐ前にはコンビニもあり、ちょっとした買い物や荷物の受け取りなどにも便利です。 控えめで上品なこの空間には、自分らしい雰囲気を少しずつ重ねていける余白があります。そうした積み重ねが、暮らしを心地よく整えてくれそうです。 |
![]() |
![]() |
23畳の広々としたLDK。ゆとりのある間取りで、気持ちのいい抜け感が魅力です。 |
![]() |
白で統一されたシンプルなキッチン。収納力も◎ |
![]() |
キッチン、建築当初のものと思われる回転式収納付き。 |
![]() |
リビングにどんな家具が合うか、想像するのも楽しい時間です。(※家具・照明器具は販売価格に含まれておりません) |
|
>>大きな地図で見る  |
価格 | 2,850万円 | 専有面積 | 70.68㎡ |
管理費 | 10,100円 | 修繕積立金 | 6,700円 |
所在地 | 京都市左京区一乗寺野田町 | ||
交通 |
叡山電鉄叡山本線「一乗寺」駅 徒歩9分 叡山電鉄叡山本線「茶山・京都芸術大学」駅 徒歩12分 叡山電鉄叡山本線「修学院」駅 徒歩15分 |
||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 9階建て | 所在階 | 5階 |
築年 | 1976年 | 土地権利 | 所有権 |
面積 | 都市計画 | 市街化区域 | |
用途地域 | 第二種住居地域 | 建蔽率/容積率 | |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 公営水道、公共下水、都市ガス、専用バス、専用トイレ、室内洗濯機置き場 | ||
備考 | ペット不可/施工会社:株式会社竹中工務店/管理会社:和光建物総合管理/管理形態:全部委託/総戸数:102戸/バルコニー面積:8.09㎡/現況:空室/引渡時期:相談/駐車場月額(2,100mまで)屋根有16,100円、屋根無12,400円、リモコン保証金20,000円/駐輪場月額380円/バイク置場月額1,240円/トランクルーム月額2,500円/水道料2ヶ月毎に請求(使用量が0でも基本使用料3,391円必要)/24時間ゴミ出し可/学区:京都市立修学院小学校、京都市立修学院中学校/2019年4月改装済(クロス全張替、ダウンライト・浴室・トイレ新調)/売主の契約不適合責任免責/現状有姿/バイク置場あり | ||
情報修正日時 | 2025年7月4日 | 情報更新予定日 | 2025年8月13日 |
