![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||
鉄を纏う招きたい家 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
上にいくにつれ目の粗くなるエキスパンドメタルの格子が目を惹く、工場かとも思えるインパクトある町家。 元々商いをされていたらしく、その名残を活かしてなのか改装後も玄関を入ればちょっとした小料理屋さんのようにキッチンを囲むカウンターのお出迎え。気の合う仲間が自然と集まって、みんなの手土産をつまみに。なんて風景が浮かびます。足元は大判タイルが敷いてあるので靴のままでも良さそうな内装です。陽の出てる時間帯は吹き抜け上部のガラス瓦から降り注ぐ自然光と、格子越しの柔らかい陽射しがまた違った印象を与えてくれると思います。 吹き抜けを挟んだ奥には、ちょっとした宿より贅沢でムーディーな浴室があるので、夜遅くまで話が弾んだあとに裸の付き合いって流れも良いのでは。ただ浴槽がかなり大きいので毎日お湯を張るには少し気を遣ってしまいそうです。 2階は吹き抜けで空間が繋がる小ぶりな和室と勾配天井の主寝室といった構成です。その為、家族で暮らすというよりも、和室は仕事部屋にしてちょっぴり遊び心のあるお2人での生活にフィットしそうな物件かと。 場所はJR山陰線の円町駅から北に少し行った西大路通沿い。通行音はそこそこ聞こえるので、静かな立地ではありません。 セカンドハウスや非日常的な暮らし方をお求めの方は是非! |
![]() |
![]() |
玄関を入ればすぐキッチンでお店のよう(写真は前回募集時のもの) |
![]() |
キッチンの下にミニ冷蔵庫が入ってます(写真は前回募集時のもの) |
![]() |
仲間をカウンターに集めたい(写真は前回募集時のもの) |
![]() |
中央部にはガラス瓦のトップライトから明かりが入ってきます(写真は前回募集時のもの) |
|
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 16万円 | 建物面積 | 69.16㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 京都市中京区西ノ京中保町57 | ||
交通 | JR山陰本線「円町」駅 徒歩6分 | ||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | |
築年 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 電気/都市ガス/上下水道/IH2口/エアコン3基/追い焚き/洗濯機/ベッド | ||
備考 | ペット不可/築年不詳(2019年5月改装済)/保証会社加入要(4Cs)/2年毎の更新時に更新時に更新料として11,000円が必要/電子錠コード代:3,300円(契約時)/退去時に敷金から清掃代55,000円を相殺/ペット不可/事業用不可/事務所利用不可/法人契約不可/TV・冷蔵庫・椅子・洗濯機・照明・TVアンテナは残置物扱い/庭のメンテは借主負担/庭付き/住居兼事務所可/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年9月14日 | 情報更新予定日 | 2025年9月28日 |
