![]() |
![]() |
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||
想い描いた暮らしを |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
オーナーさん夫妻が賃貸を探していた頃、中々イメージする物件が見つからなかった経験から、今回住む人を想ってあったら良いなをギュッと詰め込んだコンパクトなメゾネットが出来上がりました。 そんな物件は千本下長者町を東に入って細い通路の先にある3連棟の南端で、なんと改装は全てオーナーさんの手によるもの。それぞれのこだわりポイントやちょっとした気の利かせ方には頷くばかりで、今までに収集していたアンティーク品もちらほら使用されていて今このページを見てくれている方の中には、どストライクな方もきっと少なくないはず。1階は食事をとったり仕事や読書にはちょうど良いサイズ感でTVを見るなら壁一面に造作してある棚に収めることも可能です。(幅の大きな冷蔵庫は設置できません) 勾配天井の2階は約10帖ほどの空間でベッドや収納棚も造作にて設置済。そして窓際にかわいいデスクが上手くはめ込んであり、朝晩のメールチェックや女性ならドレッサーとしても重宝しそう。そしてここに座るとちょうど視線の先が抜けていて、ここでも住む人を想うオーナーさんの気持ちが嬉しくなります。全体的なサイズ感は2人でもギリギリ暮らせそうですが1人がベストで、1階と2階でオンとオフを切り替えれるような暮らしを是非。 それではいくつか注意点を。写真にある動産物は全て(マットレスを除く)撤去予定ですが、もし気に入ったものがあれば売却も相談のりますとのこと。あとプロパンガスなので都市ガスに比べと使用料が少し高くつきます。(とは言えガスを使うのはお湯使用時のみ)あとかなり細い通路に建つ連棟なので、周辺と上手く調和できる方に想いのバトンタッチが出来れば最高かと。 |
![]() |
![]() |
該当物件は3連棟の南端(写真は前回募集時のもの) |
![]() |
右手の台は冷蔵庫置き場(幅は58cmほど)(写真は前回募集時のもの) |
![]() |
1階の床は桜の無垢材(写真は前回募集時のもの) |
![]() |
IHコンロは借主にて設置が必要(写真は前回募集時のもの) |
|
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 7万円 | 建物面積 | 32.94㎡ |
敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 京都市上京区二本松町11-7 | ||
交通 |
JR山陰本線「二条」駅 徒歩16分 京都市バス「七本松出水」停 徒歩6分 |
||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | |
築年 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 電気/プロパンガス/上下水道/給湯/エアコン2基は残置物扱い(設備外) | ||
備考 | ペット不可/定期借家契約(期間:3/再契約:相談)/保証会社加入要/再契約時に再契約料1ヶ月分、事務手数料10,000円(税別)が必要/建物面積:1F17.34㎡ 2F15.60㎡ 延べ32.94㎡/喫煙不可/ペット不可/DIY不可/事業用の場合は別途消費税要/退去時にハウスクリーニング代(実費)が必要/駐輪は基本的に自転車のみ//住居兼事務所可/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年9月28日 | 情報更新予定日 | 2025年10月20日 |
