![]() |
![]() |
|||||||||||
まるごと輸入、北米スタイルのリアルハウス |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
※価格変更しました(9/2)琵琶湖にほど近い住宅地の一画に、北米から建材をまるっと輸入した戸建がありました。主張しすぎず、さり気ない佇まいが何ともナイス。 今回は京都から少し足を延ばして滋賀県守山市を訪問。京都からなら車で琵琶湖大橋を経由して下道で1時間ほどの距離感です。最寄りのJRの駅からはバスで30分ほど離れた立地ですが、琵琶湖岸までは歩いて3分という魅力的な住宅地なので、釣りなどアウトドア好きには嬉しい環境かも知れません。またすぐ近くには佐川美術館や気軽にラウンドするにはちょうど良いゴルフコースがあったり、そして車で10分ほどの場所に人口波のサーフィン施設が2028年5月に開業予定なので、人の流れも増え、琵琶湖沿いがより良い環境に変わってくる予感がしてます。 建物は冒頭にも書いたように、外観は街並みに異彩を放つようなことは無く、わかる人にはわかるといったサラッとした面持ち。内装も全フロアがパインの無垢床に、部屋ごとに異なる色で壁面が塗装されていて、全体的にかわいく柔らかい印象です。特に白いタイルに囲まれたキッチンは世界観が仕上がっていて、ドアノブなど細かいパーツ類や建具などの風合いもグッとくる人がいるはず。ただ壁はそれなりに汚れている箇所があるので、気になる場合は塗り直しが必要な点と、もし手を入れるなら浴室とトイレの入れ替え位で個人的には良いかと思ってます。 間取りは、1階にペレットストーブのあるリビングと水回り、そして2階は独立した3部屋とフリースペースといった、家族で暮らすにはとても使い勝手の良い構成かと。また立地的に車が必須になるかと思いますが、車種によっては敷地に2台駐車できるのでその点は現地にてご確認下さい。 今現在も滋賀県にお住まいの方はもちろん、エリア的に検討していなかった方やセカンド利用の方も、是非一度検討してみてください。この場所ならではの周辺環境、そして時間の過ごし方がきっとあると思います。滋賀も良いとこですよ。 |
![]() |
![]() |
リビング|今回の募集にあたって床(パイン材)を研磨してもらいました! |
![]() |
リビング|一番奥が階段、真ん中が玄関へと繋がるアーチ |
![]() |
タイル張りの大きな作業台があるキッチン |
![]() |
キッチン周りのシンクやタイル類も輸入したもの。コンロは一度入替え済 |
|
>>大きな地図で見る  |
価格 | 建物面積 | 130.47㎡ | |
管理費 | なし | 修繕積立金 | なし |
所在地 | 滋賀県守山市水保町 | ||
交通 |
近江鉄道バス「美崎ニッサンタウン前」停 徒歩4分 近江鉄道バス「琵琶湖プラザ前」停 徒歩6分 |
||
建物構造 | 木造 2階建て | 所在階 | |
築年 | 2006年 | 土地権利 | 所有権 |
敷地面積 | 150.27㎡ | 都市計画 | 市街化区域 |
用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 | 建蔽率/容積率 | 60%/200% |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 電気/集中プロパン/上下水道 | ||
備考 | ペット可/地目:宅地/私道負担:無し/総戸数:1戸/現況:空室/引渡時期:相談/建物面積:1F 64.41㎡、2F 66.06㎡、延べ 130.47㎡/接道状況:北側 公道幅員約6.2mに約7.5m面す、西側 公道幅員約7.5mに約8.8m面す/現状有姿取引/売主の契約不適合責任免責//庭付き/バイク置場あり/駐車場あり/住居兼事務所可/楽器演奏可 | ||
情報修正日時 | 2024年9月2日 | 情報更新予定日 | 2025年5月14日 |