![]() |
![]() |
|||||||||||
その、わがまま叶います |
||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
中心地から離れるのは嫌、かといってド真ん中は窮屈すぎて住みたくない。あと休日は外に出たいタイプなので近くに自然のあるエリアが良い、でもって改装の打ち合わせの時間をとる余裕もないし、ましてや最近建築費も高騰しているので出来れば改装済!あ、もちろん良い感じの内容で。はい!そのわがまま叶えましょう! という事で、サイズ感と改装内容の好みさえ合えば、ピタッとくる人がいるのではないでしょうか。場所は河原町丸太町の東側。ほんの少し歩けば鴨川や御所があるので、自然と自然が目に入ってくるグッドロケーション。また日常生活に於いても、物件傍には2件のスーパーマーケット(片方はオーガニック専門)やスポーツジムがあり、そして目の前にバス停、鴨川を渡れば京阪神宮丸太町駅という驚きの便利さ。 物件は村野藤吾氏設計のヴィンテージマンション。専有部は50㎡ほどなのでベストは1人、多くても2人暮らしまでといったサイズ感です。内容は躯体現しの部分が多いですが、白く塗装してある壁面と木材のバランスが良く、無骨過ぎるって印象は無いかともいます。もし私には少しラフすぎるって方はコンクリート面を塗装するだけでもまた印象がガラっと変わりそうです。 そしてリビングとベッドスペースを区切ってある収納棚は移動することが出来るので、好みに応じて間取り調整が可能です。あと写真にある家具などの動産物もついてくる予定ですが、もし不要の場合はご相談下さい。京都の拠点としてセカンドハウス利用としてもちょうど良いのでは。 |
![]() |
![]() |
気兼ねなく一人で過ごすには広すぎず狭すぎずのサイズ感 |
![]() |
天井と壁面の大部分は躯体現し、床はオーク材。 |
![]() |
付いてくる家具は大阪にあるSQUARE FURNITUREさんのもの(不要の場合は応相談) |
![]() |
キッチン部分の天井は板張りでメリハリを |
|
>>大きな地図で見る  |
価格 | 専有面積 | 51.74㎡ | |
管理費 | 8,580円 | 修繕積立金 | 6,210円 |
所在地 | 京都市上京区中町通丸太町下る駒之町561 | ||
交通 |
京阪電鉄鴨東線「神宮丸太町」駅 徒歩3分 地下鉄烏丸線「丸太町」駅 徒歩12分 |
||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 9階建て | 所在階 | 4階 |
築年 | 1975年 | 土地権利 | 所有権 |
面積 | 都市計画 | 市街化区域 | |
用途地域 | 商業地域 | 建蔽率/容積率 | |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 電気/都市ガス/上下水道/エレベーター/駐輪場(自転車のみ 月額300円) | ||
備考 | ペット不可/地目:宅地/分譲会社:⽇興不動産株式会社/施工会社:株式会社⻑⾕⼯⼯務店/管理会社:互光建物管理株式会社/管理形態:全部委託 日勤/総戸数:90戸/バルコニー面積:15㎡/現況:空室/引渡時期:即可 | ||
情報修正日時 | 2024年6月3日 | 情報更新予定日 | 2025年10月1日 |
