![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
風景と住まう、美しき平屋 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
かつて会社の重役の別荘として使われていたこの平屋。施工を手がけたのは戸田建設で、しっかりとした構造と洗練されたデザインが見事に融合した、美しく力強い住まいです。2024年10月には耐震補強工事も完了し、これからの暮らしの土台として十分な安心感を提供しています。 この家の魅力は、その佇まいの美しさにあります。和の趣とモダンな洗練が絶妙に調和し、細やかな設えが随所に感じられる住まいです。さらに、家の内外をつなぐ広々とした庭。南向きで陽当たりが良く、季節ごとに表情を変える緑を存分に楽しめます。庭の開放感と建物のつくりが調和することで、どこにいても伸びやかな空気が感じられるのが、この家の特長です。日中は穏やかな光に包まれ、夜には静かに街の灯りが瞬く景色を眺めるひととき。どちらもこの場所ならではの贅沢です。 設備についてはまだ手を加えられていないため、キッチン、バスルーム、トイレなど、すべて自分のこだわりに合わせて選ぶことができます。素材や仕様によって、どんな雰囲気にも仕上げることができる余地が残されています。自分らしい住まいをじっくり作り上げる楽しみを味わってみるのも良いかもしれません。駐車場が必要な場合も、敷地内に設けることができそうです。使い方に応じて柔軟に調整できるのも、この家ならではの魅力です。 何十年経っても色あせることのない、確かな素材と設計。新しい住まい手の感性が加わることで、この家はさらに洗練されていくことでしょう。手を加える楽しさと、ここにしかない風景に包まれる心地よさ。そんな豊かな暮らしを、この場所で実現してみませんか? |
![]() |
![]() |
異なる高さの屋根を重ねた姿が、奥行きと変化ある表情をつくり、正面を印象づけます |
![]() |
切石敷や灯篭など、細やかな配置が繊細さを演出します |
![]() |
正面玄関は、隅柱をみせ、深い軒にまばらな垂木など、明るく軽快な印象です |
![]() |
入口門と玄関、勝手口の間に設けた前栽は、和風モダンなテイスト |
|
>>大きな地図で見る  |
価格 | 7,200万円 | 建物面積 | 90.08㎡ |
管理費 | なし | 修繕積立金 | なし |
所在地 | 京都市右京区鳴滝宇田野谷 | ||
交通 |
京福電気鉄道北野線「宇多野」駅 徒歩13分 京都市バス「三宝寺」駅 徒歩1分 |
||
建物構造 | 木造 1階建て | 所在階 | 1階 |
築年 | 1963年 | 土地権利 | 所有権 |
敷地面積 | 357㎡ | 都市計画 | 市街化区域 |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 | 建蔽率/容積率 | 40%/60% |
その他費用 | 取引態様 | 媒介 | |
設備 | 電気/上水道/下水道/都市ガス | ||
備考 | ペット不可/地目:宅地/総戸数:1戸/現況:空室/引渡時期:即可/付属建物(物置)5.35㎡ 木造亜鉛メッキ鋼板葺平屋建/10m高度地区/風致地区第二種地域/接道状況:北側幅員約6m約15.18m接面/ | ||
情報修正日時 | 2025年3月12日 | 情報更新予定日 | 2025年5月14日 |
