![]() |
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
銭湯好きへの挑戦状 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
一に銭湯、二に銭湯、三、四が無くて、五に銭湯。とにかく銭湯が好きで仕方がない。って方にぴったりの物件が見つかりました! 場所は五条大和大路の北東あたり。青いタイルの外観が目を引き、レトロな雰囲気漂う旭湯という銭湯があります。今回の物件はその旭湯さんの敷地内にあるのです。 まず、注目したいのが物件までのアプローチ。なんと旭湯さんの裏口から入った先のボイラー室を通り抜けると辿り着くという驚きの導線!実際に伺った際は旭湯さんの営業時間中ということもあり、稼働中のボイラー室では銭湯ならではのお湯の匂いを感じ、ついついひとっ風呂浴びたくなってしまいました。 そして、冒頭で銭湯好きにはぴったりと記載したのは距離が近いからだけではありません。スペシャルな特典として、なんと銭湯には無料で入れてしまうのです!というのも、自宅にお風呂が備え付けられていないので、銭湯が自分の家のお風呂というまさにサウナ・銭湯愛好家のための物件です。 室内ですが、居室はコンパクトな和室が1階と2階に1部屋ずつというシンプルな造り。訪問したのが16時頃でしたが、四方に建物が建っているので1階は明るさが控えめ、対して2階は西日に照らされて明るい印象を受けました。1階の土間台所スペースは屋根がアクリルで明るい雰囲気で料理が出来そうでした。 ちなみに、トイレは和式でエアコンが現在未設置ですが、その分初期費用が抑えられています。トイレを洋式に変更したり、エアコン設置、その他にもオーナー承諾があれば改装も可能なのでそちらに力を入れたいところ。 最後にいくつかの注意点をまとめると、まずはアプローチがボイラー室からのみなので大型荷物の搬入が難しいです。またボイラー室には熱い配管等もあるので注意しながら進む必要があり、加えてボイラー室のブーンという稼働音が家の中でも若干ですが聞こえてきます。そして先述の通りトイレが和式、エアコンが未設置なので必要に応じて借主にて設置や改装が必要になります。 また銭湯と同じ敷地内ということもあるので、見学目的だけでの内覧はお断りしています。 以上の点を踏まえ、それでも銭湯が好きで仕方ない!という方がいれば、ぜひ挑戦してみてください。この距離なら湯冷めの心配はなさそうです。 |
![]() |
![]() |
1階|とてもシンプルでミニマルな和室 |
![]() |
縁側を挟んだ先はちょっとした裏庭スペース |
![]() |
左奥が玄関。ちょっと段差を上がって室内に入れるイメージ |
![]() |
台所スペースは天井からの光で明るい。足元は土間なので湯冷めに注意。 |
|
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 5万円 | 専有面積 | 44㎡ |
敷金 | なし | 礼金 | 1ヶ月 |
償却 | なし | 管理費 | なし |
所在地 | 京都市東山区門脇町182 | ||
交通 | 京阪本線「清水五条」駅 徒歩7分 | ||
建物構造 | 木造/瓦葺 2階建て | 所在階 | |
築年 | 築年不詳 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 電気/都市ガス/上下水道 | ||
備考 | ペット不可/募集戸数:1戸/普通借家契約:2年/契約更新料なし/事業用の場合は、家賃と礼金に別途消費税が必要/風呂無し/駐輪:自転車1台可/保証会社加入要/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年9月22日 | 情報更新予定日 | 2025年10月20日 |
