京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/13人のアーティストや職人の個性が詰まったレトロマンション
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【201】デザイン:中舎慎太郎氏(料理人・漁師)、コンセプトは「ふんわり料理がおいしくなるおうち」
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【201】こちらの部屋は家具付き!
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【201】流石料理人!といった感じで作業台にもなる大きなテーブルが陣取ります
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【201】ビビットなイエローの壁にかわいいキッチン
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【201】マットレスは借主にてご用意ください
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【202】デザイン:AA関塚氏(履物職人・ギャラリーオーナー)、コンセプトは「住む人が配置をデザインして自らの個性をプラスして完成する」
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【202】写真じゃ分かりにくいですがアルミ製のダイニングテーブルはこの背面の壁にある窪みに収まるように設計されてます。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【202】
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【202】右手にある屏風も不要であれば壁面に収める事が可能
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【202】玄関から繋がるモルタル掻き落しのベンチ。好きなものをディスプレイしても良さそう。めちゃくちゃカッコいいです。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【203】デザイン:サンカッケー(アパレル)、コンセプトは「古い物が好物で好きを詰め込んだ空間」
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【203】大きな4枚引戸で間仕切ることができる。右側の床材はサイザル麻。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【203】こちらも流石アパレル関係!一面鏡でまるでショップ。この内の一部がサニタリースペースへの入口になってます
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【203】業務用キッチン。一つ飛び出してますが本来は横一列に並んでます。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【203】カラフルでポップ。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【205】デザイン:スタヂオライオン(映像クリエイター)、コンセプトは「ものづくりを発信している方、または発信したい方へ」
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【205】完全に動画撮影者の事を考えてある内装。詳細は間取図内の説明をチェック!
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【205】玄関からキッチンまでは土間続きなので土足でも行き来できる
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【205】一面収納スペース
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【205】ペーパーホルダーはGodzilla!
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【208】デザイン:STUDIO-A(家具職人)、コンセプトは「少しひねくれた感覚が ものを作る時の思考のベース」
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【208】メインはタイル張りのキッチン。料理好きにはこの上ないかも。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【208】右の壁面は元外壁だそう。正面左奥に広めのサニタリースペース。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【208】ロフト部分が寝室であり居間になりそう。正面に収納スペース。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【208】こちらも流石家具職人!キッチン下にテーブルと椅子が収まる仕掛け
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【301】デザイン:藤原 麻里菜氏(ムダヅクリコンテンツクリエイター)、コンセプトは「生活と創作がポジティブに作用する時間」
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【301】モノヅクリが好きな人用の部屋。窓を囲む格子の続きを是非。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【301】右手には3Dプリンターが設置してある
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【301】明るいキッチン。この窓からは抜け感あり。右奥にはパントリーになるスペース。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【301】この背面あたりに儀式部屋という秘密の空間が隠されてる
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【302】デザイン:土門 蘭氏(作家)、コンセプトは「文章を書くための部屋があるとしたら、どういうものだろう?」
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【302】正面には閃いたアイデアをすぐに書き記せるようにホワイトボード。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【302】物の配置がし易そうなリビング。穴に植物を設置するとガラリと印象が変わりそう。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【302】2種類のカーテンで区切る瞑想ルーム。一段下がっていて居心地がすごく良い。右手は大きな収納スペース。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【302】穴。日本中探しても穴のある部屋はないでしょう。泥酔時には要注意!
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【305】デザイン:M.A.E.(建築士)、コンセプトは「もうひとつの存在したかもしれない日本建築の姿」
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【305】家具の配置に合わせて照明を移動させることができる。左側の窓際はスチールのデスクが造作されている
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【305】ナイス塩梅。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【305】リビングの床はタイル張り。一段上がった寝室との境には見えにくいがガラスが2枚入ってます
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【305】色んな素材が入り交じっている点は建築士ならでは?
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【401A】デザイン:澤 康博氏/yasuhiro sawa design office.(建築士)、コンセプトは「空間を作ること、空間を使うことを楽しめる住戸」
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【401A】円形のキッチンは2人掛けのテーブルを兼ねている。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【401A】ベッドは右奥になりますでしょうか。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【401A】階段から伸びる淡いピンクのモルタル仕上げの大きなベンチ的なもの。コンセントも仕込んであります。※階段の先は天井です。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【401A】玄関からまっすぐ進むとここ。カーテンで仕切れるようになってます。朝は明るくてすごく気持ち良さそう。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【401B】デザイン:jyu+(ファブリック・ライフスタイルデザイン事務所)、コンセプトは「ときには、外と内をつなぐ掛橋になるように」
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【401B】天井には黄色い格子が行き交う。窓際はタイルが敷いてあるので植物を並べても良い
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【401B】奥の小上がり部分は床下収納になっている
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【401B】キッチン背面にサニタリースペース
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【401B】手元に南からの自然光が差し込むキッチン
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【402】デザイン:赤熊宏紀建築設計事務所(建築家)、コンセプトは「オフィスやアトリエ使いを想定したSOHOタイプ」
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【402】何かと10°傾いた設計で写真撮影は苦戦しました。仕事場として活用しやすいように大半が土間。好みで大きなラグを敷くも良し。
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【402】右手の淡いグリーンの建具内には洗濯機置き場&洗面が隠れている
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【402】同様に10°傾いた障子はそれぞれを重なり合わせ光の調整ができるのだ
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/【402】一人の寝室には良いサイズ感。もちろん10°傾いた間取り
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/4階共用廊下からはこの様に周辺がスカッと見えます
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/入口は当初のままで十分マッチしている。植栽は入れ替え済
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/ふかかふかの絨毯から研ぎ出しの床へ続くエントランス
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件/各部屋の玄関ドア横にはその部屋のコンセプトを記載したキャプションBOXが設置されている
京都市右京区嵯峨中通町13-36の賃貸物件

rent   NEW 住宅

ひしめくインスタレーション

 
賃料:
6万8,000円~12万8,000円
面積:
19.12㎡~55㎡
所在地: 京都市右京区嵯峨中通町13-36
交通: 京福電気鉄道嵐山本線「車折神社」駅 徒歩5分/JR山陰本線「嵯峨嵐山」駅 徒歩13分
共益費 5,000円
敷 金 1ヶ月  礼金: 1ヶ月

築50年を超えるレトロマンション。個性溢れる人たちによって手掛けられ、それぞれ個性の光る空間が出来上がりました!


今回はオーナーチェンジに伴い空室だった区画を、作家、料理人、アーティスト、建築士etc...総勢13名を迎え、各部屋のデザインを担当してもらうというプロジェクト。そして遂に内装が仕上がったとの事で、先日お披露目会に参加してきました。


外観やエントランスなどの共用部は元々建物自体が持っているポテンシャルを活かしつつ上手くバージョンアップされてます。そして今回改装された部屋の玄関ドア脇には、その部屋のコンセプトを記載したキャプションBOXが設置されていて、そこから灯る明りがより一層建物全体のムードを高めてくれてます。


室内は2階から順に全て拝見させていただき、どれもデザイナーの個性溢れる内容で、日々の慣れ親しんだ暮らしに刺激が欲しい方にはきっと胸に刺さる部屋がある気がしてます。ただ各区画の詳細について書き始めると長くなりすぎるので、間取図内の説明と写真のキャプションを参考にしながら妄想してみて欲しいです。参考までに、周辺には民家が並んでいるので、低層階だと眺望に対して期待は出来ず、4階でやっと抜け感のある部屋が出てくるといった感じです。


あと、デザイン面以外で嬉しいポイントとしては条件UP(家賃5,000円UP、敷金10万円UP)の上ですが、愛しのペット(小型犬or猫どちらか1匹)と一緒に暮らすことも可能という点!少し歩けば桂川なので、ワンちゃんの散歩コースに河川敷まで足をのばしても良いかも知れません。


場所はざっくりですが嵯峨嵐山エリア。西方面は考えてなかったという人も近くのバス停から京都駅や四条河原町までだと40分ほどで行けるので、一度検討してみてはいかがでしょう?



各区画の募集条件はこちら(共益費は各室5,000円)

【201】2DK(53.35㎡)家賃:98,000円

【202】ワンルーム(47.13㎡)家賃:115,000円

【203】ワンルームor1DK(37.7㎡)家賃:92,000円

【205】1LDK(40.07㎡)家賃:92,000円

【208】ワンルーム+ロフト(25.05㎡)家賃:65,000円

【301】1LDK+儀式部屋(53.35㎡)家賃:120,000円

【302】1LDK(51.78㎡)家賃:115,000円

【305】1LDK(39.11㎡)家賃:92,000円

【401A】ワンルーム(55㎡)家賃:128,000円

【401B】1LDK(46.4㎡)家賃:128,000円

【402】1LDK(42.84㎡)家賃:98,000円

【403】2K(42.84㎡)  済

【501】ワンルームor1DK(39.6㎡)済

>>大きな地図で見る 
賃料 6万8,000~12万8,000円 専有面積 19.12㎡~55㎡
敷金 1ヶ月 礼金 1ヶ月
償却 なし 共益費 5,000円
所在地 京都市右京区嵯峨中通町13-36
交通 京福電気鉄道嵐山本線「車折神社」駅 徒歩5分
JR山陰本線「嵯峨嵐山」駅 徒歩13分
建物構造 鉄筋コンクリート造 5階建て 所在階
築年 1973年 取引態様 媒介
設備 電気/都市ガス/上下水道/オートロック/エアコン/駐車場/駐輪場/
備考 ペット可(小型犬または猫1匹まで(原状回復要、家賃5,000円UP、敷金10万円UP))/定期借家契約(期間:3年)/募集戸数:12戸/保証会社加入要(ジェイリース【住居の場合】初回保証料:月額賃料40% 更新料:10,000円 / 年 口座振替手数料:440円 / 月【事業用の場合】月額賃料100%更新料:月額賃料10%)/退去時クリーニング費用:55,000円(税込)/駐輪:1台まで無料(2台目以降 550円 / 月(税込))、バイク駐輪 1,100円 / 月(税込)、駐車場16,500円 / 月(税込)/2025年9月リノベ―ション済///住居兼事務所可/要火災保険契約
情報修正日時 2025年10月5日 情報更新予定日 2025年10月20日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。