この物件は成約済みです

sale   住宅 その他

二条で隠れ家的に

 
面積:
42.67㎡(建物)
59.13㎡(敷地)
所在地: 京都市中京区西ノ京職司町
交通: JR山陰本線「二条」駅 徒歩4分/京都市営地下鉄東西線「二条」駅 徒歩4分

二条駅からほど近い住宅街にある路地とも呼べぬ身幅ほどの植栽に挟まれた細い通路の奥にこっそり建つ小さな平屋。


細部まで造り込みすぎず住む人が手を加えられるように敢えて余白を残し、住み手に育てていってもらいたいという思いを込めた設計との事で、床はサニタリー部分以外が全て土間仕上げに、壁面も同じく水回りの合板以外は白く塗装され非常にシンプルな仕上がりです。


アトリエや小さなショップとしてならほぼ手を加えなくても、そのまま利用できそうで展示・陳列するものが際立ち目がいきそうです。土間のままで暮らすには冬場が少し心配なので、例えば一部を板間にして住居兼やちょっぴり尖ったセカンドハウスとしてなどかなりコンパクトながら用途や追加工事の自由度は高そう。ただ通路には民家が並ぶので余りワイワイするような内容は好ましくないかと思います。


立地としては京都駅からのアクセスも良く、二条駅からの道中には飲食店も選べるくらいあるので不便なく過ごせます。自転車ならさらりと中心部まで行き来が出来るので京都の拠点にするにも問題ないかと。時間が空けば近くの観葉植物屋さんまで散歩がてら頻繁に足を運んでしまいどんどん緑が増えていくかも知れません。


このサイズ感でここまで仕上がった物件にピンときた方は是非!





>>大きな地図で見る 
価格 建物面積 42.67㎡
管理費 なし 修繕積立金 なし
所在地 京都市中京区西ノ京職司町
交通 JR山陰本線「二条」駅 徒歩4分
京都市営地下鉄東西線「二条」駅 徒歩4分
建物構造 木造 1階建て 所在階
築年 1949年 土地権利 所有権
敷地面積 59.13㎡ 都市計画 市街化区域
用途地域 第一種住居地域 建蔽率/容積率 60%/200%
その他費用 取引態様 媒介
設備 電気/都市ガス/上下水道
備考 ペット可/地目:宅地/私道負担:有 11.23m²(表記の敷地面積に含む)/現況:空室/引渡時期:相談/再建築不可/床面積(公簿):20.16㎡(増築未登記部分あり)/接道状況:南側約3.3m公道に約0.59m接する(通路の一部)/15m第ニ種高度地区/準防火地域/景観保全:歴史遺産型美観地区・一般地区・/眺望景観:近景デザイン保全区域(14-1)・事前協議区域(14-1)・遠景デザイン保全区域(11、49)/屋外広告物:歴史遺産型第2種地域///住居兼事務所可
情報修正日時 2021年6月11日 情報更新予定日 2025年7月16日
※掲載の情報が現状と異なる場合には、現状を優先するものとします。