![]() |
![]() |
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||
夢も広がる大空間 |
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
この界隈は西陣の中心地として繁栄し、江戸時代中期頃より西陣織関連の各問屋が軒を並べ、一日に千両に値する生糸や織物を商ったことから「千両ヶ辻」と呼ばれていたそう。 そんな歴史あるエリアからビックな倉庫物件の登場です。本物件も数ヶ月前まで西陣織の紋図保管用の倉庫として利用されていて、現在1階部分は月極駐車場として活用中なので、今回はその2,3階部分の募集という訳なのです。 専用の入口を入ると、少しなら荷物が置けるスペースと和式トイレがあります。そして2,3階の床面積はそれぞれ同じで各190㎡もの大空間。天高は2階が245cmほど、3階は天井を張ってないため、軽く勾配があり一番高いところで310cmほどです。特別大きな開口部はありませんが、上部にぐるっと窓が並んでいるので、陽射しを避けつつ、風の入替が出来るようになってます。 可能な用途としては、もちろんそのまま倉庫利用としても良し、ギャラリーなどのアートスペースや、オフィス兼ショップ、軽飲食などある程度のご相談は出来そうですが、いずれにしても匂いや大きな音など周辺住民の迷惑にならない範囲でご検討ください。ただ、敷地にガスが引き込まれてないので、必要であれば引込工事が必要になります。 また原状回復及び貸主の事前承認は必要ですが、改装内容についても比較的柔軟に対応いただけそうです。ちなみに建物保護のためにも、近々外壁塗装を行う計画中なので、見た目の印象は写真とは異なる予定です。 もし必要であれば敷地内の月極駐車場も少し空きがあるので、合わせて賃貸いただく事も可能です。倉庫物件をお探しの方、是非一度現地にてイメージとすり合わせてみてください。 |
![]() |
![]() |
外観は近々塗装される予定。空き状況によりますが、屋内外の月極駐車場も契約可能。 |
![]() |
3階|天井を貼らないなら大きめのエアコンが数台必要そう |
![]() |
3階|天高は高いところで、3.1mほど |
![]() |
上下の移動は階段にて |
|
>>大きな地図で見る  |
賃料 | 66万5,500円(税込) | 専有面積 | 400㎡ |
保証金 | 6ヶ月 | 礼金 | なし |
償却 | 保証金返還率:2年未満0%、2年以上4年未満20%、4年以上6年未満40%、6年以上8年未満60%、8年以上10年未満80% | 管理費 | なし |
所在地 | 京都市上京区元誓願寺通大宮西入元妙蓮寺町557 | ||
交通 | 京都市営地下鉄烏丸線「今出川」駅 徒歩15分 | ||
建物構造 | 鉄骨造 3階建て | 所在階 | 2,3階 |
築年 | 1980年 | 取引態様 | 媒介 |
設備 | 電気/上下水道 | ||
備考 | 定期借家契約(期間:10年/再契約:相談)/募集戸数:1戸/保証会社加入要(初回:月額賃料総額の100%、毎年10,000円~)/用途地域:準工業地域/借主からの途中解約は6ケ月前通知/要火災保険契約 | ||
情報修正日時 | 2025年9月7日 | 情報更新予定日 | 2025年9月27日 |
