|
|
|
|
|
ズラリと並んだ長屋の中で
|
|
|
74.04㎡
|
|
|
京都市東山区五条橋東4-432-29
|
京阪本線「清水五条」駅 徒歩8分
|
|
|
五条大橋から東に進み、五条通りを少し北に逸れると現れる昔ながらの長屋群。今までも数件紹介している長屋ですが何度訪れても、たった一本脇道に入るだけで感じる静寂に魅せらてしまう。改装後はシンプルでナチュラ
|
|
|
|
|
|
|
|
最上階の贅沢な眺め
|
|
|
85.7㎡
|
|
|
京都市右京区梅津大縄場町
|
阪急嵐山線「松尾大社」駅 徒歩5分
|
|
|
窓を開けると、広がるのは開放的な景色と心地よい空気。ゆったりとした時間が流れるビンテージマンションの一室です。5階建ての最上階、エレベーターなし。この条件を「大変そう」と思うか、「運動になるし健康的」
|
|
|
|
|
|
|
|
「ちょうど良い」を見つけた家
|
|
|
48.4㎡
|
|
|
京都市上京区南俵町
|
京都市営地下鉄「丸太町」駅 徒歩18分
|
|
|
(※価格変更)2人で暮らすのに「ちょうど良い」広さ、快適さ、場所。そんなふうに思える物件を見つけるのは、案外難しいものです。広すぎても落ち着かないし、狭すぎると窮屈。でもこの家は、まさに「ちょうど良い
|
|
|
|
|
|
|
|
遮二無二創作活動
|
|
|
58.66㎡
|
|
|
京都市北区紫野大徳寺町
|
京都市バス「千本北大路」停 徒歩7分
|
|
|
朝目覚めて下に降りると、もうそこはがむしゃらに創作活動に取り組むことの出来る自分だけのアトリエ。白くペイントされた空間を自分の作品で埋め尽くしてみませんか?※12月下旬の退去予定のため、内覧には日程調
|
|
|
|
|
|
|
|
水面で浮かれ気分
|
|
|
75.58㎡
|
|
|
京都市北区上賀茂馬ノ目町
|
京都市バス「柊野別れ」停 徒歩1分
|
|
|
先には上賀茂神社を経由し流れていく賀茂川の支流。そんな小川に隣接し、夏場には自宅に居ながら冷たい水に足を浸け涼がとれる地下1階付2階建。建物はつい先日リノベーション工事が完了したてのホヤホヤ。仕上げは
|
|
|
|
|
|
|
|
鴨川と心地良く
|
|
|
98.06㎡
|
|
|
京都市下京区下材木町
|
京阪本線「清水五条」駅 徒歩5分
|
|
|
※賃料変更しました(10/10)出ました!鴨川沿い最前列の東向き。窓からは鴨川越しに遠くの東山の山稜まで見渡せる約100㎡。元々はオーナーズルームだった区画が今回の募集にあたりリノベーションされました
|
|
|
|
|
|
|
|
みんなで御前で
|
|
|
51.5㎡
|
|
|
京都市中京区壬生東檜町
|
阪急京都線「西院」駅 徒歩10分
|
|
|
親子3代に渡り70年以上も続く機械や工具の販売会社の元倉庫が、この度テナントの集合体として生まれ変わりました。という事でこの場を一緒に盛り上げてくれるメンバーの大募集です!場所は御前高辻を少し下がった
|
|
|
|
|
|
|
|
ふっと一息
|
|
|
28.35㎡
|
|
|
京都市左京区修学院大林町
|
叡山電鉄「修学院」駅 徒歩3分
|
|
|
西にスカッと抜けたバルコニーからサンセットを眺めて、ふっと一息つける、ミニマルで落ち着く物件のご紹介です。築年数は古いですが、内部は2019年にフルリノベーションされています。木の温もりが随所に感じら
|
|
|
|
|
|
|
|
BIGな倉庫であれもこれも
|
|
|
187㎡
|
|
|
京都市下京区朱雀宝蔵町
|
JR山陰本線「梅小路京都西」駅 徒歩10分
|
|
|
こちらの物件は奥行き17m、幅7m、天井高4mという、あれもこれもできちゃいそうな、万能で可能性無限大な倉庫です。まず、僕がこちらの物件を前面道路から拝見した時の第一印象は、”何でもできちゃうくらい大
|
|
|
|
|
|
|
|
御所の季節の移ろいを共に
|
|
|
36~38㎡
|
|
|
京都市中京区御幸町通竹屋町上る毘沙門町
|
京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅 徒歩8分
|
|
|
※6/13 3階、4階は入居済みとなります。僕たちが建物全体をプロデュースしてリノベーションから、テナント募集まで一括して行うヴィンテージビル再生シリーズの第2弾の物件です。丸太町通の南側に位置し、御
|
|
|
|
|
|
|
|
GoodLuckな小商い
|
|
|
89.94㎡
|
|
|
京都市左京区静市市原町
|
叡山電鉄鞍馬口線「二軒茶屋」駅 徒歩5分
|
|
|
しっかりと家族と住みながら、少しだけ自分だけの趣味の部屋やアトリエが欲しい。そんな方々も多いはず。今回はそのアトリエとなる1部屋が外部から直接出入りすることができるので、ちょっとした小商いもできそうな
|
|
|
|
|
|
|
|
全方位型の古ビルが登場
|
|
|
54.71㎡(土地)
|
|
|
京都市左京区下鴨上川原町
|
京都市営地下鉄「北大路」駅 徒歩8分
|
|
|
今まで数多く眺望グッドな物件を取り扱ってきましたが、この物件からの景色は目を見張るものありです。北大路通りという大通りに面しているが故に4階建てになっており、この物件の南側は高い建物が建てられないエリ
|
|
|
|
|
|
|
|
まるごと輸入、北米スタイルのリアルハウス
|
|
|
130.47㎡(建物) 150.27㎡(敷地)
|
|
|
滋賀県守山市水保町
|
近江鉄道バス「美崎ニッサンタウン前」停 徒歩4分
|
|
|
※価格変更しました(9/2)琵琶湖にほど近い住宅地の一画に、北米から建材をまるっと輸入した戸建がありました。主張しすぎず、さり気ない佇まいが何ともナイス。今回は京都から少し足を延ばして滋賀県守山市を訪
|
|
|
|
|
|
|
|
小粋なスパイス
|
|
|
63.92㎡(建物) 45.09㎡(敷地)
|
|
|
京都市左京区高野蓼原町
|
京阪鴨東線「出町柳」駅 徒歩10分
|
|
|
人と同じものは嫌。なので日々過ごす自宅にも少なからず特徴が欲しい。そんな方にグサッときそうな刺激的な改装済の町家の登場です。まず目を惹くのはギラギラした銅板張りのファサード。撮影時には一体何が出来たん
|
|
|
|
|
|
|
|
共に過ごす陽だまりの家
|
|
|
118㎡
|
|
|
滋賀県草津市追分3丁目
|
JR東海道線「草津」駅 バス5分 徒歩7分
|
|
|
今回の物件は滋賀県草津市に位置する建物ですが、京都からのアクセスもよく、とっても惹かれる建物だったのでご紹介させていただきます。築年数は経っているものの、10年前に北の住まい設計社さんでとても丁寧にリ
|
|
|
|
|
|
|
|
丁寧な心遣いを感じて
|
|
|
71.59㎡
|
|
|
京都市上京区薬屋町
|
京都市営地下鉄「今出川」駅 徒歩6分
|
|
|
※本物件は現在入居中で、3月13日以降内覧、3月下旬から入居ができる物件となります。外に出ることなくずっとこの部屋にいたいと思える部屋に出会いました。雨の日に限らず、晴れている日だってそう思うくらい心
|
|
|
|
|
|
|
|
花のほとりで
|
|
|
41.88㎡
|
|
|
京都市左京区北白川久保田町
|
|
|
|
みなさんご存知、フラワーショップ「MATAHARI」さん。いつも京都R不動産で物件探しをお手伝いしたお店のオープニングでは、MATAHARIさんのお花をお届けしたりとお付き合いさせていただいております
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
思わず立ち寄りたくなる
|
|
|
37.02㎡
|
|
|
京都市左京区下鴨貴船町
|
市営地下鉄烏丸線「北大路」駅 徒歩10分
|
|
|
市内でも比較的大きな通りとなっている北大路通りは、京都市北部の東西を結ぶ主要道路です。車道は片側2車線あって、歩道もしっかり広めに確保されてます。通勤通学、普段の買い物や散歩など、たくさんの人や車が行
|
|
|
|
|
|
|
|
暮らしを謳歌
|
|
|
71.12㎡
|
|
|
大阪府三島郡島本町山崎
|
JR東海道本線「山崎」駅 徒歩12分
|
|
|
とにかく「居場所」が多く、それでいてどの「居場所」にもそれぞれ居心地の良さを感じる築38年の大型マンションの一画。随所に気の利いた工夫が散見される本物件は、建築士でもある売主さんの事務所とショールーム
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ツボを抑えた改装物件
|
|
|
40.56㎡(土地)
|
|
|
京都府宇治市木幡中村
|
JR奈良線「木幡」駅 徒歩6分
|
|
|
中古を購入して、さらにリノベーションも自分でする、というのが億劫に感じる方もいらっしゃるかもしれません。今回はそんな方のための物件です。場所は宇治市の木幡となりますが、その分価格もグッと現実的な形にな
|
|
|
|
|
|
|
|
疎水のほとりで
|
|
|
46.86㎡
|
|
|
京都府京都市左京区聖護院蓮華蔵町
|
京阪鴨東線「神宮丸太町」駅 徒歩3分
|
|
|
何度もご紹介している、京都を代表するビンテージマンションに空きが出ました。場所は琵琶湖疎水のほとり、平安神宮や美術館、府立図書館が並ぶ文化エリア、岡崎。ドイツ壁に緑の瓦、バルコニーのアイアン柵は曲線を
|
|
|
|
|
|
|
|
うれしい頃合い
|
|
|
60.59㎡
|
|
|
京都市下京区中堂寺壬生川町
|
JR山陰本線「丹波口」駅 徒歩5分
|
|
|
※1/25価格変更しました。やりすぎずやらなさすぎず、近からず遠からず。のちょうど良い頃合いに仕上がったマンションの1室が、ちょうど良い頃合いの場所に出ましたヨ!RC造で躯体現しにすると、ちょっと重か
|
|
|
|
|
|
|
|
わくわくファクトリー
|
|
|
44㎡
|
|
|
京都市左京区高野蓼原町
|
叡山電鉄「元田中」駅 徒歩5分
|
|
|
何だか楽しそうな日常が待っている気がしてならない本物件は、オーナーさんが自身でコツコツ造り上げたもので、今回は待ちに待ったその第2弾。前回の物件も多くの問合せをいただいたこともあり、僕自身も改装完了の
|
|
|
|
|
|
|
|
自分だけの秘密基地
|
|
|
30㎡
|
|
|
京都市中京区壬生賀陽御所町
|
阪急電鉄京都線「大宮」駅 徒歩5分
|
|
|
人生で一度くらい自分の趣味に溢れたこだわりの部屋に住んでみたい、なんて思うことはありませんか。学生の頃にあこがれた、海外の映画に出てくるような部屋に。壁紙や規格の決まりきった普通のマンションでは到底叶
|
|
|
|
|
|
|
|
こんなのを待っていた!
|
|
|
100.7㎡
|
|
|
京都市山科区日ノ岡坂脇町
|
京都市営地下鉄東西線「御陵」駅 徒歩3分
|
|
|
そうそう!こんなのを待ってました!という方は少なくないはず。素敵に改装済ですぐにでも生活を始められるアトリエ(店舗)付住宅の登場です。では早速。まずはアトリエや店舗として利用できる1階部分は天高が3.
|
|
|
|
|
|
|
|
[賃料変更]日本離れした空間で
|
|
|
45㎡
|
|
|
京都市左京区北白川久保田町
|
京阪鴨東線「出町柳」駅 徒歩18分
|
|
|
※6/27 家賃共益費合わせて13.2万円(税抜)を、11万円(税抜)としました。どこかアジアの国に旅をしているかのような錯覚を覚える、素敵な物件のご紹介です。場所は左京区の北白川。桜並木の疏水も近い
|
|
|
|
|
|
|
|
唯一無二のヴィンテージ
|
|
|
40.61㎡
|
|
|
京都市左京区銀閣寺前町
|
京都市バス「銀閣寺前」停 徒歩2分
|
|
|
眺める景色に心打たれる圧巻のパノラマビュー。正面に大文字山で目線をずらせば東山山系をぐるっと見渡すことができ五山の送火の時には煙が目にしみそうそうな距離感です。今までにも何度か掲載している”シャトー銀
|
|
|
|
|
|
|
|
陽だまりごろん
|
|
|
94.36㎡(建物) 175.37㎡(敷地)
|
|
|
京都市左京区上高野鷺町
|
京都市営地下鉄烏丸線「国際会館」駅 徒歩5分
|
|
|
今回は2018年に当社でリノベーションさせていただいたお宅が次の住み手を探されるということでご紹介させていただきます。松崎から岩倉に広がる京都で一番大きく、そして自然溢れる宝ヶ池公園の近くにあります。
|
|
|
|
|
|
|
|
珠玉の川沿いヴィンテージ
|
|
|
71.67㎡
|
|
|
京都市右京区常盤神田町
|
京福北野線「常盤」駅 徒歩9分
|
|
|
佇まいの美しいビンテージマンション。今のシンプルなマンションでは考えられないような手間を外観や共用部にかけ、それが年月を経ることでなんとも言えない雰囲気を醸し出しています。京都でおっ、というビンテージ
|
|
|
|
|
|
|
|
[再募集]京都を見晴らすワンルーム
|
|
|
41.17㎡
|
|
|
京都市右京区嵯峨天龍寺中島町
|
JR山陰本線「嵯峨嵐山」駅 徒歩5分
|
|
|
古い間取りを潔くスッキリしたワンルームに改装したてのレトロマンションの1室。しかも部屋から果てしなく見渡せる眺望付きです。ワンルームといっても広いです。元々少しコンパクトな約40㎡ほどの3DKだった間
|
|
|
|
|
|
|
|
[再募集]仕上がったキッチンを受け継いで
|
|
|
29.25㎡
|
|
|
京都市中京区壬生相合町
|
阪急電鉄京都線「大宮」駅 徒歩9分
|
|
|
京都R不動産がスタートした2017年、既に界隈では話題となっている施設がありました。長年友禅染めがなされていた工場がリノベーションされ、複数のテナントが入るようになったビル「UN」です。新しく施設が動
|
|
|
|
|
|
|
|
「再募集」アトリエ飲み込むメゾネット
|
|
|
102.84㎡
|
|
|
京都市北区紫野北舟岡町
|
京都市バス「千本鞍馬口」停 徒歩6分
|
|
|
材料が置ける駐車場や作業場、そして事務所にもできる場所、さらには住居スペースまで揃った貸家の募集がありました。舟岡山の中腹に建つ邸宅と向き合う少し歪な形状で黒い外観の本物件。通りから見ると一見駐車場付
|
|
|
|
|
|
|
|
くすぐる洒脱
|
|
|
42.98㎡
|
|
|
京都市山科区川田清水焼団地町
|
地下鉄東西線「東野」駅 徒歩25分
|
|
|
ここを施工した人たちは恐らく楽しかったのではないだろうか。と、頭をよぎる様なアイデアと遊び心が垣間見えるレトロな分譲マンションの1室。内容は朝陽がしっかり入るリビングダイニング+自由度の高い土間スペー
|
|
|
|
|
|
|
|
住むに良し働くに良し
|
|
|
28㎡
|
|
|
京都市中京区丸屋町
|
京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅 徒歩3分
|
|
|
設計を仕事にされるオーナーが、自分のために作り上げたこだわりの空間が賃貸物件として出されることになりました。今回は実際の使用感が伝わるように、あえて動産物ありの状態を撮影させていただきました。場所は御
|
|
|
|
|
|
|
|
[価格変更]朗らかなるRC
|
|
|
142.97㎡(土地)
|
|
|
京都府乙訓郡大山崎町円明寺葛原
|
阪急電鉄京都線「西山天王山」駅 徒歩10分
|
|
|
※1/26価格変更。僕らが大好きな風合いを持つ、RC造の建物。なかなか住居用として探すことが難しいのですが、実は団地やテラスハウスに目を向ければ見つけることができます。今回は、京都の玄関口となる大山崎
|
|
|
|
|
|
|
|
空き地が付いてくる!
|
|
|
48.21㎡
|
|
|
京都市上京区四町目
|
JR山陰本線「二条」駅 徒歩11分
|
|
|
建物だけでも十分魅力的な上に、なんと隣接する空き地も付いてくる特典付き!しかも建物の敷地とほぼ変わらないサイズ感(約8坪)で自由に使う事が可能です。場所は二条城北の竹屋町通から入る約1.5mほどの細い
|
|
|
|
|
|
|
|
日常的に森
|
|
|
89.04㎡(建物) 132.25㎡(敷地)
|
|
|
京都市左京区上高野沢淵町
|
叡山電鉄「三宅八幡」駅 徒歩10分
|
|
|
森に沿って湾曲して建ち並び、来る日も来る日も目の前に広がる森の緑をちょうど良い距離感で堪能できる戸建のご紹介。以前にもこの森の反対側に本物件と同様に森を背負って建つ戸建をピックアップしましたが、この森
|
|
|
|
|
|
|
|
葡萄の木陰に集いましょう シェアオフィス「葡萄とパスタ」
|
|
|
82㎡
|
|
|
京都市下京区朱雀宝蔵町27-2
|
JR山陰線「梅小路京都西」駅 徒歩7分
|
|
|
7年前、京都R不動産をスタートする時、京都の中で何かが起こりそうな、いい意味で京都っぽくない気軽なエリアに事務所を置きたいと思っていました。色々探していた中で、圧倒的に惹かれたのが今事務所を構える丹波
|
|
|
|
全 物 件 を 表 示
|
|